【大阪大学】セクター型質量分析計 (EI・CI・FAB・FD・ESI・APCI) GC, Direct Probe, 熱分解装置(Pyrolyzer)装備

JEOL JMS-700

【大阪大学】セクター型質量分析計 (EI・CI・FAB・FD・ESI・APCI) GC, Direct Probe, 熱分解装置(Pyrolyzer)装備

概要

装置の仕様・特色

[仕様・特徴]
二重収束型質量分析計
イオン化モード:EI, CI, FAB, FD, ESI, APCI
導入方法:GC, Direct Probe, Syringe Pump
測定可能範囲:m/z1~m/z2,600(加速電圧:10kv)
測定可能範囲:m/z1~m/z26,000(加速電圧:1kv)
測定モード:マススペクトル測定、精密質量測定

謝辞掲載のお願い

本装置で得られたデータを外部に出版する際は、下記のとおり謝辞の記載をお願いいたします。

This work has been partly supported by Core-Facility at Okayama University(CFPOU Osaka-21)
本研究はコアファシリティの支援を得て実施されました(CFPOU Osaka-21)

クリップボードにコピーしました!

依頼測定 学内 学外
設置年 ????
CFPOU管理番号 Osaka-21
機器種別
装置カテゴリ
適合分野 化学系
管理部局
サポート職員
拠点

大阪大学

依頼測定について

分析内容

https://www.opf.osaka-u.ac.jp/instruments/100

利用にあたっての留意事項

大阪大学の共同利用装置です。
下記「問い合わせる」よりお問い合わせいただくか、記載URLから詳細をご確認いただき「この機器のお問い合わせ」よりご連絡ください
https://www.opf.osaka-u.ac.jp/instruments/100

依頼測定申込の際には 公式サイトからPDFかExcelファイルをダウンロード・記入の上、申請時にPDFで添付をお願いします。
分析結果希望受領日は最長の日付をお願いします。 前処理はお受けしておりません。 不安定な試料等、取り扱いに注意を要する試料については、必ず事前連絡お願いします。

申込方法

機器詳細ページの「この機器のお問い合わせ」よりご連絡ください

依頼測定料金

詳細は公開サイトURLをご参照ください。

問い合わせ

問い合わせる