粉末X線回折装置

㈱リガク製

粉末X線回折装置

概要

粉末試料の相同定、分析、結晶構造解析を行う。入射ミラーでCu Ka2をカットできる。

装置の仕様・特色

Cu管球, 40 kV 30 mA、入射ミラーによる単色化、theta-thetaタイプのゴニオメーター(試料は水平で回転しない)、擬似集中法(Bragg-Brentano)、1次元検出器(D/teX Ultra)。

自己測定 依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
設置年 2009
CFPOU管理番号 IPM_323
機器種別
装置カテゴリ
適合分野 化学系 物理学系 工学系 地学系
管理部局 惑星物質研究所
サポート職員

惑星物質研究所 神崎正美  (内線 3802)

拠点

10. 地球惑星科学研究拠点

共同利用について

利用にあたっての留意事項

使用に当たっては担当者の指導の下で使用すること。

https://www.misasa.okayama-u.ac.jp/jp/
自己測定料金

惑星物質研究所負担

自己測定利用法

初めての利用者は神崎までご連絡ください。利用資格者は本学の教職員・学生および共同利用研究員。

問合せ先メールアドレス
eee0502@adm.okayama-u.ac.jp

機器サービス管理者
機器サービス副管理者

機器管理責任者:神崎正美(0858-43-3802)

その他

簡易マニュアルを用意していますので、それを参照してください。

利用方法 https://www.misasa.okayama-u.ac.jp/~masami/pukiwiki/index.php?%E7%B2%89%E6%9C%ABX%E7%B7%9A%E5%9B%9E%E6%8A%98%E8%A3%85%E7%BD%AE
  予約する

依頼測定について

分析内容

鉱物相の同定
Rietveld法を用いた構造解析と定量分析
未知相の構造解析

利用にあたっての留意事項

依頼測定専任の担当者はいないので、多量の場合には自己測定をお願いします。
鉄の多い試料では蛍光のためにバックグラウンドが上がります。
エネルギーにウインドウをつけることである程度は抑えることができます。

申込方法

神崎に連絡

問合せ先メールアドレス
mkanzaki@okayama-u.ac.jp

受付時間

特になし

支払方法

料金を設定していない

依頼する

問い合わせ

問い合わせる