機器・サービス

水平型粉末X線回折装置
水平型粉末X線回折装置
自己測定 依頼測定 学内 学外 CFPOU精算
規格:試料水平型回転対陰極式X線回折装置㈱リガク製(RINT-TTRⅢ-MTA) X線発生装置(18K
管理番号:DIA_471
設置年:2009
拠点:分析計測・極低温部門分析計測分野
詳細
微小単結晶構造回折装置
微小単結晶構造回折装置
自己測定 依頼測定 学内 学外 要利用資格 CFPOU精算
規格:極微小結晶対応IP単結晶X線回折装置㈱リガク製RAPIDⅡWITH VARIMAX-CU システム,微小点X線発生装置(RA-MIC
管理番号:DIA_472
設置年:2009
拠点:分析計測・極低温部門分析計測分野
詳細
薄膜試料X線回折装置
薄膜試料X線回折装置
自己測定 依頼測定 学内 学外 CFPOU精算
規格:薄膜評価用試料水平型X線回折装置㈱リガク製SMARTLAB-PRO,高輝度X線発生装置(9KW、CUロータターゲット),試料水
管理番号:DIA_473
設置年:2009
拠点:分析計測・極低温部門分析計測分野
詳細
デジタルマイクロスコープ
デジタルマイクロスコープ
自己測定 学内 学外 CFPOU精算
規格:キーエンス社・VHX-2000SP(1554)型 リニアスライサー:堂阪イーエム(株)製
管理番号:DIA_517
設置年:2013
拠点:分析計測・極低温部門分析計測分野
詳細
連続フロー型同位体比質量分析計
連続フロー型同位体比質量分析計
自己測定 学内 CFPOU精算
規格:Thermo Fisher Scientific・Delta V advantage (F13000000003495?000)
管理番号:DIA_540
設置年:2013
拠点:分析計測・極低温部門分析計測分野
詳細
電子線描画装置
電子線描画装置
自己測定 学内 CFPOU精算
規格:エリオニクス社・ELS-S50KB
管理番号:DIA_541
設置年:2014
拠点:分析計測・極低温部門分析計測分野
詳細
イオントラップ型質量分析装置/LCシステム(高性能気液相導入質量分析装置)
イオントラップ型質量分析装置/LCシステム(高性能気液相導入質量分析装置)
自己測定 依頼測定 学内 学外 CFPOU精算
規格:Bruker Daltonics, HCT
管理番号:DIA_350-2
設置年:2009
拠点:分析計測・極低温部門分析計測分野
詳細
D111型変形機能付マルチアンビル装置
D111型変形機能付マルチアンビル装置
自己測定 依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:(株)シーティーファクトリー製 CTF-GB/D111-OU17
管理番号:IPM_568
設置年:2017
拠点:10.地球惑星科学研究拠点
詳細
マルチコレクション誘導結合プラズマ質量分析
マルチコレクション誘導結合プラズマ質量分析
自己測定 依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:独国サーモフィッシャーサイエンティフィック社製 NEPTUNE plus
管理番号:IPM_569
設置年:2017
拠点:10.地球惑星科学研究拠点
詳細
表面電離型質量分析装置
表面電離型質量分析装置
自己測定 依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:独国サーモフィッシャーサイエンティフィック社製 TRITON Plus Bundle 2 SEM/RPQ外
管理番号:IPM_570
設置年:2017
拠点:10.地球惑星科学研究拠点
詳細
高分解能核磁気共鳴装置
高分解能核磁気共鳴装置
自己測定 依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:独国ブルカー・バイオスピン社製 AVANCE NEO 400型
管理番号:IPM_571
設置年:2017
拠点:10.地球惑星科学研究拠点
詳細
表面電離型質量分析装置
表面電離型質量分析装置
自己測定 依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:独国サーモフィッシャーサイエンティフィック社製 TRITON Plus質量分析計
管理番号:IPM_572
設置年:2018
拠点:10.地球惑星科学研究拠点
詳細
誘導結合プラズマ質量分析計
誘導結合プラズマ質量分析計
自己測定 依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:独国サーモフィッシャーサイエンティフィック社製iCAP TQ
管理番号:IPM_573
設置年:2018
拠点:10.地球惑星科学研究拠点
詳細
高分解能型二次イオン質量分析装置
高分解能型二次イオン質量分析装置
依頼測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:フランス共和国 カメカ社製 IMS-1280HR
管理番号:IPM_574
設置年:2018
拠点:10.地球惑星科学研究拠点
詳細
in vivoイメージングシステム (蛍光・化学発光画像解析装置)
in vivoイメージングシステム (蛍光・化学発光画像解析装置)
自己測定 学内 CFPOU精算
規格:IVIS Lumina In Vivo Imaging System
管理番号:DAR_053
設置年:2008
拠点:動物資源部門
詳細
CRL_584_超遠心分離機
CRL_584_超遠心分離機
自己測定 学内 学外 担当部局から連絡精算
規格:ベックマン OPTIMA L-70K
管理番号:CRL_584
設置年:1998
拠点:医学部共同実験室
詳細
CRL_585_ゲルイメージングシステム
CRL_585_ゲルイメージングシステム
自己測定 学内 担当部局から連絡精算
規格:米国バイオ・ラッド社製ChemiDoc Touch
管理番号:CRL_585
設置年:2018
拠点:医学部共同実験室
詳細
液体シンチレーションカウンタ
液体シンチレーションカウンタ
自己測定 学内 CFPOU精算
規格:ALOKA LSC-7400
管理番号:RRTL_586
設置年:2009
拠点:光・放射線情報解析部門RI津島施設
詳細
オートウェルγカウンタ
オートウェルγカウンタ
自己測定 学内 CFPOU精算
規格:ALOKA ARC-370M
管理番号:RRTL_589
設置年:2006
拠点:光・放射線情報解析部門RI津島施設
詳細
卓上型超遠心機
卓上型超遠心機
自己測定 学内 CFPOU精算
規格:ベックマンOptima TL
管理番号:RRTL_591
設置年:1997
拠点:光・放射線情報解析部門RI津島施設
詳細